我が圃場の水源にコウノトリが飛来
コウノトリ2(3.11.21)DSC_0373.JPG
我が特別栽培圃場(№5・6)に
コウノトリ飛来1.(3.11.21)DSC_0378.JPG

特別栽培圃場(№8)の稲刈りの様子
令和3年稲刈り(3.10.7)4186.JPG

令和3年10月8日バインダーによる稲刈り実施⇒畑に稲わらが必要な為に行うが手間がかかり大変です。
令和3年バインダーによる稲刈り(3.10.8)4173.JPG

令和3年10月2日レンゲを播種する。昨年と同様に稲刈り前に播種
写真は、№15の圃場 20.4a (10a当たり3kg)
令和3年レンゲ播種(3.10.2)4154.JPG

令和3年8月吉日 新鋭石抜精米機 SRT2300MEに更新
写真は新鋭石抜精米機
精米機更新(3.8.30)4146.JPG

早朝から無人ヘリによる基幹防除(三種混合)の実施の様子。
特別栽培圃場(№9)の上。
令和3年無人ヘリ防除(3.8.26)4139.JPG

細かな管理の上、稲の顔色を見ながら2回目の穂肥施肥前の計量
特別栽培圃場№9(29.4a⇒21.0kg)
令和3年度穂肥(2回目)DSCF4118.JPG

稲の顔色と出穂(約20日前)の確認し、穂肥を行う。もちろん水の管理も必要です。‼
特別栽培圃場番号(№5)の施肥前の計量(16.0kg)
令和3年穂肥施肥1回目(3.8.2)DSCF4100.JPG

品質・食味の向上を目指し、中干し時に総合ミネラル肥料を施肥する。
施肥前の計量(特別栽培圃場№9)
令和3年総合ミネラル肥料の施肥(3.7.16)DSCF4072.JPG

田植え後23日経過後に稲の顔色を見ながら追肥。今年の稲の顔色・生育は・・・・・・・・・・
少ない肥料で美味しいお米を!
施肥前の軽量(特別栽培圃場№1)
令和3年元肥追肥(3.6.30)DSCF4040.JPG

月別 アーカイブ