令和5年4月24日 レンゲ田のくれ返しの実施
令和5年5月6日(土)播種(ヒノヒカリの種子)
今年は、雨が降って来るとの事でブルーシートを張っています。 今年の発芽はどうか・・・・・? …
令和5年4月24日(月)温湯消毒の実施(ヒノヒカリ種子)
温湯消毒の実施:60度のお湯の中に10分間浸けた後、水に浸けて冷やす。 未消毒の種子⇒温湯 …
令和5年4月18日 特別栽培圃場、標識更新
令和5年4月18日 特別栽培圃場の標識更新(農林水産省ガイドラインによる)№1~№12
令和5年4月11日 レンゲ播種圃場の粗起こし
令和5年1月1日 新年を迎えました。
新年を迎えました。 新年、明けましておめでとうございます。 昨年も色々とお世話になり、あり …
令和4年12月30日 土づくり『土力の達人』剤 散布後、やっと荒起こしが出来た
令和4年12月30日 荒起こし始める 土づくり『土力の達人』剤散布後、やっと荒起こしが出来 …
令和4年11月19(土)~20日(日) 23日(水)ふく蔵さんの蔵開きに参加
令和4年11月19日(土)~20日(日)・23日(水)の3ヶ日間、ふく蔵さんの蔵開きに参加 …
令和4年10月10日 バインダーによる稲刈り実施
令和4年10月12日 バインダーによる稲刈り実施⇒畑に稲わらが必要な為に行うが手間がかかり …